製品名、製品パッケージ変更のお知らせ

代表の村上です。
ビューティフルカーズ製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。現在、ビューティフルカーズ製品の製品名と製品パッケージの変更をしておりますので、変更の理由と変更点をお知らせいたします。

旧デザインの製品が無くなり次第、新デザインの製品を発送させていただいております。現在販売しております旧デザイン製品と、中身と価格の変更はございませんので、ご安心くださいませ。旧デザイン製品の無駄による資源の無駄を無くすために、なにとぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。

変更の理由

ビューティフルカーズ製品の始まりは、ビューティフルカーズの店舗でコーティングを施工していただいたお客様に、その後も愛車を美しく保っていただくため、実際に私たちが施工で使っている製品を、店頭で販売したことでした。私たちは全国に店舗をつくり、施工をできる状態を目指していますが、まずは製品を使っていただくだけでも、より多くの皆様に、「美しいクルマと共に暮らす。」感動ある毎日をお届けできると考え、2016年にオンラインショップをオープンし、販売を開始いたしました。

おかげさまで、多くのお客様にご愛用いただき、今では楽天市場の洗車用品各カテゴリーランキングで、連日1位を獲得させていただくほどになっております。ビューティフルカーズ製品を使用すると、楽に愛車の美しさを保つことができ、「美しいクルマと共に暮らす。」感動ある毎日を送ることができると、お喜びの声をたくさんいただいております。今後は、自動車用品量販店や、自動車部品卸会社などでも取り扱いをしていただき、より多くの皆様に「美しいクルマと共に暮らす。」毎日をお送りいただきたいと考えています。

今までは、ホームページやYouTubeをご覧になって、製品のことをよくわかったお客様がお買い求めくださっていましたが、今後は店頭で初めて目にされる方も多くなりますので、製品ラベルの表示を、初めてご覧になっても安心してお買い求めいただけるように、改善することにいたしました。

変更点

裏面の表示を、家庭用品品質表示法を参考に変更いたしました。なお、洗車用品は同法律の適用外であることを、消費者庁に確認済みですが、お客様に安心していただくためにも、同法律に準ずる表示といたしました。

合わせて、デザインに、目に留まりやすい「赤」を入れることにしました。赤にした意図は、日本の国旗の赤、私たちの本社がある秋田県の色、10年以上美しさを保ってきた、デモカー、ルーテシアR.Sの色、情熱やエネルギーを感じさせる色であるからです。Step1クレンジング→Step2ディープクレンジング→Step3スポットクレンジング→Step4シーラントと、徐々に赤の部分が増えていくデザインとして、使う順序が直感的にわかるようにいたしました。

製品名の変更

ビューティフルカーズ製品は、わかりやすい商品ラインナップであることや、香りや色がついておらず安心感があることから、女性のお客様にもご好評をいただいております。さらに、昨年オープンしたエクスペリエンスセンター埼玉入間をスキンケア用品の店舗のような内装にしたことで、より多くの女性のお客様から親しみを感じていただいております。愛車のケアとスキンケアは実際に似ており、スキンケアに例えると女性のお客様にもわかりやすいとのご意見をいただきました。そのため、製品名をスキンケアに共通するものに変更することにいたしました。

変更後の名称は以下のとおりです。

Step1 クレンジング

ボディーとホイール、タイヤから、洗車傷の原因となる砂や泥を落とし、全体を優しく洗うステップです。

01 スリーク シャンプー(旧 弱酸性カーシャンプー)

液性が中性となっていますが、従来の製品と同じ製品ですので、理由を説明いたします。家庭用品品質表示法では、pH6.0以上8.0以下を中性と表記するように定められています。本製品は、pH6.5ですので、中性と表記いたしました。こちらの製品は、製造ロットによって若干pHが変動するため、今までも、「計測したら中性だが大丈夫か?」といったお問い合わせをいただいていたことがありました。このシャンプーは、「洗車傷とシミを防ぐために、滑らかに洗い、しっかりと濯げる」ことを目的にした製品で、弱酸性であることと洗浄力は関係ありません。しかし、現在では、3pH洗車という概念も普及し、本製品を酸性シャンプーとして使えるのでは?と考えられることもありますので、製品名からも「弱酸性」を外し、物の表面が滑らかで、輝いている状態や、洗練されたという意味を持つ、「SLEEK」という単語を採用いたしました。


02 コロイド クレンザー(旧コロイド洗浄剤)

スキンケアでは、肌を優しく洗うための製品に「CLEANSER」という名称が使われます。日本語での一般的なクレンザーのイメージは、研磨剤入りでシンクなどを洗うものですが、英語でのクレンザーは、研磨剤の有無に関わらず、さまざまな物の表面を綺麗にするための製品という意味で使われます。コロイドクレンザーは、非常に優しく汚れを除去しますので、あえて、本来の意味であるクレンザーという名前を採用しました。

Step2 ディープ クレンジング

Step1で落ちなかった汚れを、それぞれの汚れに合った洗剤で、しっかりと落とすステップです。何を使えばよいかわからない場合は、番号順に使っていただくことで、どれかで落ちるというわかりやすい製品構成としてあります。

03 インセクト リムーバー(旧虫汚れリムーバー。英語表記は変わらず)

英語名の変更はありません。旧製品は分かりやすさを重視して、日本語名も併記し、日本語名で呼んでいましたが、今後は英語名で呼ぶことにいたします。今回のデザイン変更に合わせて、こちらの製品は成分の配合のバランスに微調整を加え、泡立ちを抑え、よりすすぎやすく改良いたしました。ノズルも従来の泡タイプから、検討の結果、実際の虫汚れを落としやすい、霧タイプに変更いたしました。(現在出荷分は、旧デザインのものも、すでに変更されています)

04 ミネラル リムーバー(旧ウォータースポットリムーバー)

カルシウムやシリカといったミネラル分が残った水シミを除去する洗剤です。現在では水シミという名称や、その原因がミネラル分ということも一般的になりましたが、旧製品名を決めたころは、まだ知られておらず、ウォータースポットという、本来は違う理由で付くとされる汚れの名称が広く知られていたため、あえてウォータースポットリムーバーという製品名にしていました。今回は本来の意味である、ミネラル リムーバーという製品名にいたしました。

05 オイル ステイン リムーバー(旧タールピッチリムーバー)

油性の汚れを落とす洗剤です。旧製品名を決めた時は、分かりやすさを重視して、当時一番よく聞く、タールピッチという名称を採用していました。しかし、実際はグリスの汚れや、サーキット走行後のタイヤカスなども簡単に落とせることから、本来の用途である、油汚れ落としという意味で、オイル ステイン リムーバーという製品名にいたしました。本製品は非常に揮発しやすく、長期間保管すると、中身が全て揮発して無くなってしまうことが多発したため、少し前からですが、市販のシンナーなど揮発性の高い溶剤の容器を参考にして、キャップを中蓋式に改良しております。

Step3 スポット クレンジング

全体的な汚れではなく、パーツごとの汚れを落とすことに特化した洗剤です。今後、ガラスや内装など、リクエストが多い部分に合わせた洗剤を販売していくことを考えております。使用する部位をピクトグラムで表示し、直感的に使用する洗剤が選べるようにいたしました。

06 アシッド ホイール クレンザー(旧果実酸クリーナー)

旧果実酸クリーナーは、ミネラルリムーバー(旧ウォータースポットリムーバー)よりも優しい酸性クリーナーとして発売しましたが、実際には、酸性洗剤が2種類あって、どちらを使えば良いのか分かりにくいというお声がありました。実際の使用パターンを見ると、本製品はホイールの汚れを落とすのに使われることが多かったので、わかりやすく、ホイール用洗剤ということにいたしました。しかし、成分は従来どおりですので、ボディーに使用することも可能です。酸性の洗剤ですので、酸性に弱い表面加工のホイールへの使用はしないように強くお願いいたします。(裏面の表示にも詳しく書いております。)

Step4 シーラント

汚れを落とした後に、表面を保護する製品です。一般的には「コーティング」と呼ばれますが、私たちが店舗で施工する、非常に耐久性の高いコーティングを、一般のお客様が気軽に施工することは、大きなリスクが伴います。ビューティフルカーズの製品は、そのようなことが無い製品ですので、正確に「コーティング」と区別し、表面を保護する製品群として、「シーラント」というステップ名にいたしました。洗剤が06以降も増えることを考慮し、番号はSを最初に付けることにいたしました。

S1 ナノダイヤモンド トナー(旧イージーグロスコートナノ)

ナノ化かれたコーティング成分と、ナノダイヤモンドの効果で、表面に蓄積したり、劣化することなく、リセット不要で長く美しさを保つことができる、独特な製品です。旧名称では皆様から「ナノ」と呼んでいただいてたので、同じく「ナノ」とも呼べること。トナーはスキンケアでは化粧水のことですので、最初に使うものとして分かりやすいということで、ナノダイヤモンド トナーという製品名にいたしました。

S2 フルオリン セラム(旧イージーグロスコートプラス)

旧製品名では、「プラス」という名称で親しまれてましたが、「ナノプラス」と間違えたり、「プラスだけ使っても良いのか?」などと迷われることもありましたので、セラムというスキンケアでは美容液という意味の名前にいたしました。フルオリンは、フッ素のことです。テフロン加工のフライパンと同様のフッ素化合物を、塗装面に優しく定着させ、艶と防汚性をアップさせ、塗装自体の劣化防止効果も持つ本製品は、まさに美容液と言えるものです。トナーを日常的に使用して、必要に応じてセラムを使用する。という分かりやすい製品名にいたしました。

今後は、スポンジやクロスの製品名も変更してまいります。多くのお客様に感動していただけていることを嬉しく思うと共に、社会的責任も大きくなっていることも自覚しております。今後はより信頼にお応えできる社内体制をつくり、さらに販売量が増えた際には、スケールメリットも活かせるよう、社員一同努力してまいります。

これからも皆様が「美しいクルマと共に暮らす。」感動ある日々を送られること、そしてそれが世の中の当たり前になることを願っております。これからもご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

2024年08月13日