【札幌・モエレ】マツダ CX-5 軽研磨+グロスアーマー
札幌モエレです。【マツダ CX-5 軽研磨+グロスアーマー】のご用命でご入庫いただきました。
こちらのオーナー様は、他店さまと比較をしていただき、当店のデモカーを実際にご覧いただいた上で「この仕上がりになるのであれば」とご用命下さいました。誠にありがとうございます。ご期待にお応えできるよう、しっかり施工させていただきます。
最初に洗車キズの原因になります、砂埃や泥汚れをシャンプー洗車で落としてから、シャンプーで落ちない汚れはそれぞれの汚れに合った洗剤を使い除去してまいります。
蓄積された水ジミが面で反応しております。
洗浄前。
スッキリいたしました。
洗浄後。
洗浄前。
洗浄後。
洗浄前。
洗浄後。
表面の汚れを除去いたしましたら、続いて細部の洗浄に移ります。
洗浄前。細かいグリルの造形も、一つ一つ丁寧に汚れを除去してまいります。
洗浄後。
こちらのオーナー様は水道水で管理されておられますが、とても丁寧におクルマを維持されておりヒンジ部の汚れがほとんどありませんでした。とても喜ばしいことです。
洗浄前。
洗浄後。
洗浄前。
洗浄後。
見た目の変化がほとんど無いのが確認できます。
徹底的な洗浄が終わり、続いて研磨作業へと移ってまいります。
ライトの周りに傷が確認できます。
研磨前。
傷が除去され、光の乱反射もなくなりました。
研磨後。
続いて側面にまいります。上面と比べ、比較的傷が多い印象です。
研磨前。
研磨後。
研磨前。
研磨後。
テールランプは樹脂で出来ておりますので、傷が付きやすい場所となります。
研磨前。
新品のように美しくなりました。
研磨後。
研磨前。塗装の曇りがライトの光源をにじませておりました。こちらがいわゆる「もやり」となります。
とてもスッキリ映るようになりました。
研磨後。
研磨前。
バイザーも透明感を取り戻しました。
研磨後。
ドアミラーにはウォータースポットが陥没した箇所もございました。
研磨前。
研磨後。
最後にフロントバンパーも美しく磨き上げてまいります。
研磨前。
研磨後。
全ての洗浄と研磨が終わり、3工程で強い被膜になりますグロスアーマーを施工してまいります。グロスアーマーは、磨き上がった塗装面の美しさを最大限に引き立て、その美しさを長く維持できるように汚れや劣化からも守ってくれます。
ご納車に際、ご夫婦共々「うわっ!凄い!全然違う!」とおしゃっていただき、喜んでいただけた様で何よりでございます。
新車やキレイな状態の中古車でも、塗装面を磨き上げることで、そのおクルマが本来お持ちの美しさへと到達いたします。正しい洗車だけでも十分キレイな状態を保つことができますが、コーティングのみの施工や研磨とコーティングを施工しているおクルマとでは、美しさに圧倒的な違いがあります。さらに塗装面の平滑さが変わってきますので汚れが付きにくく、汚れた場合も落ちやすい状態となります。そのため、長くキレイな状態を維持することができます。ビューティフルカーズでコーティングをしたからキレイを保てる!ということはございません。なので、新規でコーティングを施工してくださったお客様には、必ず正しい洗車の説明させていただいております。しかし普段の洗車で落ちない汚れは、どうしても付いてしまいますので、その際は慌てずご無理せずに当店のクレンジング洗車をご利用くださいませ。目安として半年に1回くらいとなっておりますが、そのタイミングでなくても落ちない汚れが付いてしまった時は、お気軽にご利用くださいませ。
※クレンジング洗車とは水ジミやアスファルトタールピッチなどを除去する当店の洗車メニューです。(おすすめの利用頻度:年に2~3回)
これからも「美しいクルマと共に暮らす。」素敵な毎日をお送りいただけますよう、全力でサポートさせていただきます。
この度は、数ある施工店の中から当店をお選びいただき、誠にありがとうございます!