S1 ナノダイヤモンド トナー 500ml (従来製品:イージーグロスコートナノ)

S1 ナノダイヤモンド トナー 500ml (従来製品:イージーグロスコートナノ)

定価 ¥8,360
/
送料は決済画面で計算されます

  • 在庫あり

●ナノ化されたコーティング成分とナノダイヤモンドを配合。
●コーティング成分が塗装面の汚れに潜り込み、汚れを除去しながらコーティングします。
●コーティング後は汚れの固着を防ぐとともに、雨が降った後も汚れが目立ちにくい超微撥水状態になります。
●汚れた被膜が残らないよう、あえて1ヶ月ほどで落ちるようにしています。
●短期間に繰り返し使用した場合は、常に新しい被膜と入れ替わりますので、汚れた被膜が残らずに、美しい状態を長く保つことができます。
●コーティング未施工車はもちろん、コーティング施工車のメンテナンスにも最適です。
●1週間~1か月に一度の頻度で、洗車の際にお使いください。


●洗車後、水分を拭き上げる際に、マイクロファイバータオルに適量(通常1プッシュで1m×1m程度)吹き付けてください。拭き上げと同時にコーティングが施工されます。
●ムラ防止のため、純水ですすいだ場合は、拭いた水分を絞ったマイクロファイバータオルで再度同じ部分を優しく撫でるように拭いてください。
●水道水ですすいだ場合は、残った水分が乾くと拭き筋として残りますので、乾いたマイクロファイバータオルで水分が無くなるように、軽く乾拭きしてください。
●ガラス、無塗装樹脂、タイヤ、ホイールなど、あらゆる場所に使用できます。

●本製品を付けすぎますとムラの原因となり、汚れも付着しやすくなりますので、付けすぎないように注意してください。
●本製品ご使用前に、コーティングやワックスで撥水状態の場合は、撥水状態は変わらず、超微撥水状態にはなりません。

名称 自動車用コーティング剤
用途 自動車の外装全般の保護、艶出し、汚れの防止
成分 ケイ素化合物、ナノダイヤモンド、触媒、水
塗装塗色 全塗装色対応
内容量 500ml

ご購入

ナノダイヤモンド トナーの特徴

塗装面を健やかに保つ塗装面の化粧水。

ナノ化されたコーティング成分とナノダイヤモンドを配合。コーティング成分が塗装面の汚れに潜り込み、汚れを除去しながらコーティングします。汚れの固着を防ぐとともに、雨が降った後も汚れが目立ちにくい超微撥水状態になります。汚れた被膜が残らないよう1ヶ月ほどで落ちていきますが、繰り返し使用すると、新しい被膜と入れ替わり、美しい状態を保ちます。コーティング未施工、施工済み、どちらにもお使いいただけます。1週間~1か月に一度の頻度でお使いください。

コーティングでこんな経験はありませんか?

CASE1

せっかくコーティングをかけているのに、雨が降った後、水滴の跡が残り気になってしまう。

CASE2

コーティングを繰り返しかけていたら、古いコーティングが残って、塗装面がくすんできた。

CASE3

高価なコーティングをしているが、何を使ってメンテナンスをして良いかわからない。

POINT 01

ナノ成分が水シミの元を除去しながらコーティング

ナノ化されたコーティング成分とインフルエンザウイルスよりも直径が小さいナノダイヤモンドが塗装面の汚れに潜り込み、汚れを除去しながら新しい被膜を形成します。

POINT 02

雨で汚れが目立ちにくい控えめな撥水状態をつくる

施工後は超微撥水状態となり、雨の後も汚れが目立ちにくい状態となります。なお、もともと撥水のコーティングを使用されている場合は、その撥水状態が影響し、超微撥水状態になりませんので、ご注意ください。

POINT 03

古い被膜が蓄積したり劣化したりしない

1ヶ月ほどで被膜が落ちるので、古い被膜が蓄積せず、1週間~1か月に一度程度継続して使用すると美しい状態が維持できます。油分を含まず、酸化しないので、塗装面がくすんでくることもありません。

ナノダイヤモンド トナーの

美しく仕上がる
仕組み

ナノダイヤモンド トナーは、ナノ化されたコーティング成分とインフルエンザウイルスよりも小さいナノダイヤモンドを配合しています。これらの成分が塗装面の汚れに浸透し、汚れを取り除きながらコーティングを施します。施工した後は、スッキリとした艶となり、私たちが超微撥水状態と呼ぶ、雨が降った後も汚れが目立ちにくい状態になります。

油分を含まないため酸化による劣化が無く、1ヶ月ほどで被膜が自然に落ちていくので、被膜をリセットする必要もありません。繰り返し使用した場合は、新しい被膜が古い被膜と入れ替わり、常に美しい状態を維持できます。コーティング未施工車にも、施工済みの車にも使用でき、1週間から1ヶ月に一度使用することで、安定した効果を発揮します。

多くのプロが直面する現実として、頻繁にワックスやコーティングを施している車よりも、全くお手入れをしていない車の方が、実は塗装面の状態が良いという矛盾があります。劣化したコーティングの油分や、その他の溶剤や研磨剤が塗装にダメージを与えることが原因です。

この製品は繰り返し使用しても車を傷めることがなく、長い間塗装面を健やかに保ちます。一見地味な製品に見えるかもしれませんが、車の美しさを長く保つためには欠かせない逸品です。

How to Use

  • 洗車後、水分を拭き上げる際に、マイクロファイバータオルに適量(通常1プッシュで1m×1m程度)吹き付けてください。拭き上げと同時にコーティングが施工されます。
  • ムラ防止のため、純水ですすいだ場合は、拭いた水分を絞ったマイクロファイバータオルで再度同じ部分を優しく撫でるように拭いてください。
  • 水道水ですすいだ場合は、残った水分が乾くと拭き筋として残りますので、乾いたマイクロファイバータオルで水分が無くなるように、軽く乾拭きしてください。
  • ガラス、無塗装樹脂、タイヤ、ホイールなど、あらゆる場所に使用できます。

S1 ナノダイヤモンド トナー 500ml (従来製品:イージーグロスコートナノ)

¥8,360

ご購入

MOVIE

チャンネル登録者数 13万人突破

YouTube BEAUTIFUL CARS® 洗車チャンネル

YouTubeを通じて、正しい洗車方法を発信しています。ビューティフルカーズで販売している製品の使い方や、車を美しく保つための知識、他社製品のレビューなど、役立つ情報を幅広くお届けしています。また、皆様の洗車に関するお悩みにお答えするライブ配信も行っています。

もっと見る

閲覧履歴